- 第121号 2012年4月号
- 創刊10周年 / Sakura / 群飛に注意 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 子安めぐり / よくまわっているほどコマはしずかなんだな / クイズ
- 第120号 2012年3月号
- もう懲りた / スマハ / 過去の教訓と未来の予測 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 梅林狩る / あんなにしてやったのに「のに」がつくとぐちがでる / クイズ
- 第119号 2012年2月号
- バリアフリーリフォーム / エコポイント再開 / 予想アンケート / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 天園への階段 / うばい合えば足らぬわけ合えばあまる / クイズ
- 第118号 2012年新年特別号
- 迎春 / 迎春 / 一歩一歩歩みを進めて参ります / Oppamap 2012 / しあわせはいつもじぶんのこころがきめる / クイズ
- 第117号 2011年12月号
- 液状化問題 / エコポイント再開 / My little hometown / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / Let's try again / 蛤のふたみに別れ行く秋ぞ (奥の細道) / クイズ ~おっぱま再発見~
- 第116号 2011年11月号
- 2011秋の大感謝祭 / 待てば海路の日和あり / My little hometown / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / ホイホイ雑貨 / 石山の石より白し秋の風 (奥の細道) / クイズ ~おっぱま再発見~
- 第115号 2011年10月号
- LED電球×LED懐中電灯 / おっぱまの秋 / 待てば海路の日和あり / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 世界はどこまで知ることができるか / 荒海や佐渡に横たふ天の河 (奥の細道) / クイズ ~おっぱま再発見~
- 第114号 2011年9月号
- 国産小麦×ホシノ酵母 / マモルのおきて / 錯覚ではありません / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 上を向いて歩こう / 五月雨やあつめて早し最上川 (奥の細道)』 / クイズ ~おっぱま再発見~
- 第113号 2011年8月号
- アンペアダウン / 三浦半島活断層群 / 錯覚ではありません / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 世界に一つだけの花 / 閑かさや岩にしみ入る蝉の声 (奥の細道) / クイズ ~おっぱま再発見~
- 第112号 2011年7月号
- ほこ×たて / エコ短・新ポイ / 雨ニモマケズ / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / おっぱままつり / 夏草や兵どもが夢の跡 (奥の細道) / クイズ ~おっぱま再発見~
- 第111号 2011年6月号
- おっぱま夢イベント / 品薄状態 / バリアフリーリフォーム支援事業 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / アラサー / 松島や鶴に身を借れほととぎす (奥の細道) / クイズ ~おっぱま再発見~
- 第110号 2011年5月号
- おっぱま夢イベント / 体操カード / シロアリの傾向と対策 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / サザエ△図 / 笈も太刀も五月に飾れ紙幟 (奥の細道) / クイズ ~おっぱま再発見~