- 第85号 2009年4月号
- SAKURA / バブルでリラックス / 住まいの定期点検 / 桃栗3年柿8年杏?年 / 最先端の駅 / たゆまるるもの…。 (枕草子・第二十三段) / クイズ
- 第84号 2009年3月号
- が~まるちょば / もうすぐ春ですね / 玉虫厨子 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 天国と地獄 / 三月三日は、うらうらと…。 (枕草子・第四段) / クイズ
- 第83号 2009年2月号
- 垣根のまがりかど / 火無安全 / 間もなく電車が参ります / 偶然ではなく必然です / ワイひゃくごじゅう / 文ことばなめき人こそ…。 (枕草子・第二六二段) / クイズ
- 第82号 2009年新年特別号
- 謹賀新年 / いざというときに / Oppamap 2009 / 春はあけぼの。 (枕草子・第一段) / クイズ
- 第81号 2008年12月号
- 火無安全 / シャッターアート / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 歳月人を待たず / おっぱまでござーる / ももしきや古き軒端の忍ぶにもなほ余りある昔なりけり / クイズ
- 第80号 2008年11月号
- すまい造り工房 / 秋の夜長 / 来夢来人~指揮者・飯森範親~ / よこすか産業まつり / 横須賀製鉄所(造船所)のお陰です / きりぎりす鳴くや霜夜のさむしろに衣片敷き独りかも寝む / クイズ
- 第79号 2008年10月号
- 百聞一見 / 自業自得 / 2008秋の大感謝祭 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 油断最適・森羅万障 / ちはやぶる神代も聞かず竜田川韓紅に水くくるとは / クイズ
- 第78号 2008年9月号
- いまここにある風景 / 玄関のカギがカードに / ARTがよろしいようで…。 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / あんずるより産むが易し / 月見れば千々に物こそ悲しけれ我が身一つの秋にはあらねど / クイズ
- 第77号 2008年8月号
- 江戸しぐさ / 住まいとくらしの文化祭 / まろは、皆人に許されたれば / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / ワインの日 / 夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを雲のいづこに月宿るらむ / クイズ
- 第76号 2008年7月号
- おっぱままつり / 3×3=休 / 好都合な虚実 / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 金澤八景今昔物語4 / 世の中よ道こそなけれ思ひ入る山の奥にも鹿ぞ鳴くなる / クイズ
- 第75号 2008年6月号
- 「空飛ぶ鯨」の話 / HENRY AFRICA / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか。 / 来て見た?Switch! / 金澤八景今昔物語3 / 春過ぎて夏来にけらし白妙の衣干すてふ天の香具山 / クイズ
- 第74号 2008年5月号
- 来て見てSwitch! / 来て見てSeaside / 前略 おせわ様。その後いかがお過ごしですか / Switch! / 金澤八景今昔物語2 / 花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせしまに / クイズ