JR横須賀駅は、1889年(明治22年)6月に横須賀線の開通に伴い、三浦半島の終着駅として開業しました。当時の横須賀には、日本海軍の横須賀鎮守府が置かれていたため、重要な役割を担っていた軍港への軍事物資や人員をスムーズに輸送できるように設置された駅です。現在の駅舎は、1940年(大正3年)に改築されましたが、かつての面影を残していると言われています。
駅の構内には、地下道や陸橋がないため、階段や段差のない平坦な駅となっています。また、駅舎の玄関やプラットホームの天井と柱に、鉄道レールが使用されています。したがって、JR横須賀駅は、すべての人にやさしい「ユニバーサルデザイン」を採用し、資源を有効活用した「自然環境に配慮した循環型社会」を実践した最先端の駅ということになります。芥川龍之介も思わず息を呑むほどの驚きです。